良いお年を
先日、年賀状用にと日の出前に起きてCRFを洗車し、
妙義山まで急いで行って来ました。
早朝に洗車したので凍ってしまったのかブレーキが効かなかったり、
今月降った雪がまだ残っていたりしましたが、
何とか日の出前にパラグライダー滑走場に着くことが出来ました。
そこで氷点下40分程かけて写真を撮っていましたが、
寒いからか流石にライダーさんが通ることはなかったですね
ふと見ると洗車した際の泡がスイングアームで氷柱になっており、
こりゃ寒いわけですわ
帰りがけに気になった林道に入ってみると
なぜか車が1台止まっていました。
気になってしまいUターン。
その際に知床峠でやってしまったようにUターンゴケをしてしまい、
初めてCRFを倒してしまいました
まぁでも傷が付かなかったので良かったです
もう一度車の横を通ってみると運転席で横になっている方がいました。
しかし今回はエンジンはかかっている状態でしたので
大丈夫だろうと判断し家に帰ったのですが、
それでもやはり気になってしまい
今度は車に乗り換えてもう一度妙義山へ
現場に着くと車は無くなっており、一安心
とりあえず自殺ではなくて良かったです。
道の駅が近いのに、
あんな人気のない所で寝なくても良いのではないかと思いますが・・・。
何だかんだ今年も色々ありましたが、
来年も無事に過ごせればよいかと思います。
皆様も良い終末をお過ごし下さい。
それでは良いお年を。
| 固定リンク
« 映画 | トップページ | インフル発症しました »
コメント