七五三参り
今年は次男が七五三のため、
本日お参りをしに妙義神社へ行ってまいりました。
道の駅妙義の駐車場は紅葉がキレイなのと登山のためか
県外ナンバーの車で満車
結局裏の市営駐車場に停めて歩いてきましたが、
意外と空いていた挙句こっちの方が近くて楽でした
参道を歩いていると、すれ違う方々に「おめでとう」と声を掛けられ、
とてもありがたかったです
御祓いは山の上の本殿?ではなく、
社務所と同じ高さにある建物で行われ、
久々に良い気持ちになりました
やはり、神社やお寺はパワースポット的なところもあり、
心が洗われるような気持ちがします。
妙義の紅葉はそろそろ終わりに近づいております
冬ももうすぐそこですね。
| 固定リンク
コメント