NSR修理
先々月ですかね?朝一で妙義山でも走ってこようと思っていた矢先、
NSRの下に黒いシミが出来ていることに気付きました
良く見てみると青い液体だったので
2stオイルだということはすぐに分かったのですが、
どこから漏れているのかが特定できませんでした。
その後判明したのが↑の場所。
2stオイルのタンクにつながっているゴムホース。
劣化かどうか分かりませんが裂け目からオイルが漏れていました。
そんなこんなで部品を注文し自力で交換してみました。
ついでに引っかかりがちだったスロットルワイヤーも調整してみたり、
色々しくみが分かったような気がします。
まだ2stオイルを買ってきてないので動きませんが、
妙義でも走りに行きたいものです。
しかしタイヤはこんな状態・・・
恐ろしくて走りに行けませんわ
そー言えば、明日はmotoGP日本グランプリinもてぎ決勝ですな。
今年は真面目にmotoGPを見るようにしていますが、
あまりにもマルケスが勝ってばかりいるので面白くありません
そんな中でもロッシが大健闘しているので、
嫁さんと共に応援しております
時間があったらツインリンクもてぎまで見に行きたかったのですが、
予定があるので明日の午後はで応援したいと思います
| 固定リンク
コメント
お、再開ですな。
部品まだでてる?
うちの50は頑丈そのもの(28000km )だけど、部品だけが心配…
PS. トミンモーターランドのライセンスとりました!
投稿: 鷹匠 | 2014年10月20日 (月) 23時11分
ぼちぼち再開しております。
NSR50はまだ部品ありますね。
さすがレーサーで出していただけのことはあります。
トミンモーターランドを調べてみましたが、結構遠いですな

桶川の方が近くて良いじゃないですか
投稿: ふらんかー | 2014年10月26日 (日) 00時08分