夏の思い出
私の夏休みも子供の夏休みも、もう少しですねぇ
それはそうと子供の宿題終わってないし・・・
どーすんの?って感じです
私にも同じ経験ばかりなのであまり強くは言えませんがね
ところで今日は草津温泉に行って参りました。
日差しが強かったですが、
標高が高いためそれほど暑くはありませんでした。
しかし賽の河原から湯畑へと往復しましたが、
結構距離があるため疲れました
湯畑では大道芸人のショーを見たり、
美味しいお好み焼きとたこ焼きを食べ、
近くの射的屋で射的をするも
(買った方が安かったのでは?)と思う景品をもらってきました。
せっかく草津へ来たので温泉でもと考えたのですが、
元々草津の温泉は源泉の温度が高いため熱いのです
そのため、普段39℃の風呂に入っているウチの子供達には熱いだろうと、
賽の河原大露天風呂に入って来ました。
最近出来た『熱の湯』にも行ってみたかったのですが、
これは次回のお楽しみってことで
賽の河原大露天風呂には洗い場がなく、
ホントお風呂に入るだけなので、
他のお客さんで若干怒っておられる方もいらっしゃいました
確かに歩いてあそこまで行ったり、
チャリダーさん達は汗をかいて走ってきたのにって思いますわな
店員さんの噂では、
今年または来年に改修のため一時休業するとかしないとか・・・。
洗い場作ってくれるんかな?
帰ってきたら近くの花火大会を見に行ってまいりました。
今日は同時刻に磯部温泉と榛名町で花火大会が行われていたそうで、
榛名4000発、磯部3000発だったそうです。
草津で疲れていたため、家から近い磯部へ行ってきましたが、
オススメスポットを予め教えてもらっていたので良く見ることができました
来年は榛名に行ってみましょうかねぇ
ちなみにカメラを持参するのを忘れまして、
私の携帯(SO903i)で撮影したのでかなりダメダメです
| 固定リンク
コメント