寝不足です。。。
今朝と言うか深夜でしたが
火事の防災無線で飛び起き聞いてみると、
アナウンサーも途切れ途切れになるような変な名前の場所が火事のようで、
メールを見てみるとどうやら『峠の湯』の辺りで建物火災のようでした。
火災も第2出場がかかるほどの大火事のようで、
鎮火するまでに4~5時間かかってました
私は寝入ったときに家の近くを消防車が通り過ぎたので
出場かと勘違いし、
次に寝入ったときは第2出場のメールでまた起きたりで、
ほとんど寝てないため調子が悪いです
日中どこが火災現場だったのか見に行ったところ、
やはり峠の湯だったようで
正面玄関のある本館は骨組みだけ残っている状態でした
食堂?と風呂場の建物は無事のようでしたが、
峠の湯には先週お風呂に入りに行ったばかりで、
あの吹き抜けのすばらしい建築技術をソファに座り、
火照った身体を飲み物で冷やしながら眺めていたのに
それがもう見れないとなると残念です
峠の湯にも入りに行きたいので早期回復を願います
それにしても先日見たときは火災報知器などが設置されていたので、
あれほど燃えてしまう前に気付きそうですが、
立派な木造だったのでダメだったのでしょうかね。。。
原因はなんだったのでしょうか?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
最近のコメント