お宝発見?
先日、消防団の関係で2日ばかり消防学校なるものに行って、
機関科講習を受けてまいりました。
機関科だけあり、ポンプ車に関わる仕組みや、
緊急車両走行時の注意点など「なるほど~」と思うところも多々ありました。
実技ではケガ人の搬送方法やロープの縛り方、
有圧・無圧によるポンプ車運用と小型ポンプ運用などを行いました。
ポンプ運用では最新型のポンプ車も使わせて頂き、
ウチの旧型ポンプ車とはポンプ始動までが全く違ったので戸惑いました
何だかんだタメになった2日間でしたよ
また県内の他の消防団員さんとも色々話すことができ、楽しかったですなぁ
ちなみに帰りがけに『トイプラネット』という中古屋さんを物色してきたところ、
『天地無用!』の『in LOVE 2』と『真夏のイヴ』のLDと、
『秘宝館』というCD集が1つ105円で売られており、
(コレは買いだ)と315円で購入してまいりました
天地無用!は主人公の柾木天地と同年の時にはまり、
20歳でバイクに乗り始めてすぐに舞台となっている岡山を巡ったものです
買ってきたものの、まだ見ていないので
ディスク・デッキ共々動くか心配ですが、
はまっていた当時、友人に
「LDはCDとかと違ってジャケットが大きいから、眺めるだけでも良いんだよ。」
と言われたことを今でも覚えています。
LDは今のDVDやBDと違ってディスク1枚に話が入りきらず、
特に映画などは途中でB面にひっくり返したり
ディスクの入れ替えをしなけらばならないので、不便と言えば不便ですね
まぁ、『in LOVE 2』と『真夏のイヴ』どちらも映画館へ足を運び、
オンエアで見た思い出の作品なので、今度ゆっくり見てみたいと思います
ちなみに、以前ネットで見てかなり面白かったので探していたのですが、
やっとこさ本屋で見つけることが出来て買ってきました
オカヤド作 『モンスター娘のいる日常』というマンガ。
ちょっとHっちぃですが、亜人種系の彼女に囲まれながら生活する
主人公の波乱万丈を描いた作品であり、
世界観といいキャラクターといい、自分好みですなぁ
早くこの世もこんな風にならないかと望んでいたりします
| 固定リンク
コメント