CRFに乗ってみて
今日から解禁となったCRFに跨り出勤してみました
オフ車ビギナーの私にとっては、
長い間カウル付きを乗っていたせいか
どこら辺に座れば楽なのかが分からず、
前へ座ったり後ろへ座ったりと落ち着きません
ハンドルもバーハンのため、
今までセパハンばかりだった私にとっては違和感があり、
「こんなにも腕を広げなければならないのか・・・。」って感じでした
それにしてもCRFはトルクがあるので1速でいきなりアクセルを回すと、
「おぉ~」と振り落とされそうになります
また、帰りにわざと砂利道を走ってきたのですが、
やはりカウルつきと違い走りやすいこと
改めて北海道の林道に行ってみたくなりました
エンジンはアイドリング中ストトト・・・と静かですが、
アクセルを回すとドルンドルン・・・と力強い鼓動をし頼もしい限りです
ただ、左側だけラジエターのせいで膝が温かくなってきます
冬場は右足が寒いかも
あとウィンカースイッチ、あれにはなかなか慣れませんで、
今日だけで2回もホーンを鳴らしてしまいました
まだまだ不慣れですが、
なるべく早く乗りこなせるようになりたいですね。
それにオフロードの技術も学びたいです
| 固定リンク
コメント