ぐんまふれあいフェスティバル
今月は群馬県各地で毎年恒例の
『ぐんまふれあいフェスティバル』が行われています。
今日は安中で行われており、
『特命戦隊ゴーバスターズ』のショーもやるということで行って参りました
普段良く行く松井田町の文化会館もかなりの人でごった返し、
ショーが始まるまでは側を走る信越本線を見たりして過ごしました
実はこの信越本線を走っている電車の1つが
『日常』に出てくる車両と同じなんですよね~
あの日常は群馬が舞台みたいですね。
だるまとか県庁みたいな建物も出てくるし。
キャラクターの名前も群馬の地名から取ってるっぽいし。
何気に親しみを感じます
ちなみにゴーバスターズショーはストーリー的には他のショーと変わらず
途中やられてしまいみんなの声援で復活
力を合わせてやっつけるというお決まりのパターンでしたが、
このレッドの人がテレビさながらにバック転とかして凄かったです
ゴーバスターズは今までの戦隊ものと違ってアクションが凄いので、
やはりこういったショーでもそれなりの人を雇ってるのでしょうかね?
それにしても、戦いの最中の一瞬を狙って
カッコいい場面を撮影しようとシャッターを切るのですが、
なかなか上手く行きませんなぁ
↑の画像も頭がちょん切れていたりするので、
まだまだ腕が未熟のようです
| 固定リンク
« お空のリング | トップページ | 毎年恒例の風物詩 »
コメント