おおげたこ
本日はお日柄も良く花粉も大分納まってきたので、
後輩に教えてもらった旧妙義町にある大桁湖に行ってみました。
ところで、大桁湖は群馬に越してきてから数年が経ちますが
全く聞いたことが無く、また恐竜の遊具があるとか・・・。
場所をナビに打ち込んで言われるがまま行ってみると、
松井田から下仁田に向かう県道から外れ、
ひたすら山の中へと入って行きました
着いてみると、ひっそりとした山の中に砂防ダムで出来た湖が見え、
しかも、まだ桜が咲いていてとてもキレイでした
山間の谷を利用して作ったせいか、
湖面まではかなり急な石段を降りていかなくてはいけませんでしたが、
水はなかなかキレイで何人か釣り人さんが居ましたよ
『ヤマメの稚魚を放流中につき・・・』と書いてあったので釣れるんでしょうね
お目当ての恐竜の遊具は3体だけでしたがなかなか精巧に作られており、
見ていて迫力がありました
まぁ、遊ぶにしてはハシゴで結構高い位置まで登ったりするので、
小学生向けですかね
また、恐竜から湖面までは斜面になっていたり、
湖面にはすぐ柵を乗り越えて入れたり、
さらに湖面から3mほどで水深がかなり深くなるので
遊ぶ際にはお子様から目を離さないように気を付けて下さい
帰ってきてから食べたタイのカップヌードル
昨日イオン高崎で物珍しさに買ってしまいました
トムヤムクンとポークなんたらでしたが、
トムヤムクンはかなり辛く私は無理でした
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント