北海道上陸2 日目
昨日バイク屋さんにドナドナされた954は11時にホテルに戻って来ました。
それまでの間、ワールドカップの決勝を生で見れたので良かったです。
954は結局バッテリーが古かったみたいでしたが、逆車なので国内用とバッテリーのサイズが多少違うらしく新品が無いとの事で、中古で代用して何とか走れるようにしてくれました。バイク屋さんには旭川から層雲峡まで2往復させてしまい、すいませんでしたm(__)m。
その後層雲峡の銀河の滝だけを見て層雲峡を後にし、石北峠→北見→美幌→斜里→ウトロと走って来ましたが雨風が強く寒いわで、時間も押していたためどこも寄らずに宿まで走って来ました(^_^;)
途中の石北峠では気温13℃。他の地点でも20℃は切っていたことでしょう。
メッシュジャケットを着るとまたもじんましんが出て、その上にカッパを着ても寒い始末…。お陰様で震えてました(*_*)
8年前に来た時も同じ装備で震えていた思い出があるので、全く経験が生かされてませんね…。
明日明後日は晴れるみたいなので、知床峠や開陽台など楽しみたいと思いますo(^-^)o
| 固定リンク
コメント