NSR50復活!
本日、点検&修理に出しておいたNSR50を引き取りに行ってきました
総額10万6千円の大修理となってしまいましたが、
埼玉から群馬までの帰路はとても快適に走れました
店ではじゅんちゃまこみさんと待ち合わせをし、
久しぶりにバカっ話しをして盛り上がりました
また、今月いっぱいで退社される大変お世話になった工場長に挨拶をし、
店を後にしました。
前のお店の従業員の方々がどんどん辞めていってしまい、
店員さんの中ではすでに数名しか顔なじみが居なくなってしまいました
寂しい限りですなぁ
この前アクセルドライバーを買いに行った時に先輩から頼まれていた、
『30th記念 RX-78ガンダム1/48』のガンプラも買ったのですが、
あまりにも箱が大きく携帯と比べてもこの通り
箱だけで80cm弱あるのではないでしょうか・・・。
もうすでにリュックには入らないし、
どうにかしてバイクに積んで持って行くつもりです
まぁ、過去に1000ピース用ジグソーパズルの額縁やら、
引越しの際に物干し竿やらバイクで運んだ経験がありますから
| 固定リンク
コメント
点検には、マメに出すべきですね。
…人の事は、全くいえませんが。
うちはMY954のフォークにオイル漏れ発症。
稼ぎの冷え込んだタイミングに、酷なこってす。
当然やむを得ず、しばらくほったらかし(T_T)
財務より、「小遣いで何とかしてね」といわれ、途方に暮れてますよ。
この頃アチコチぼろがでるなあと思ったら、いつの間にか8年目だわ。
そして、
狭山のDr.がいなくなるのは、本当に残念で仕方ないよ。
投稿: 鷹匠 | 2010年4月19日 (月) 22時18分
もう954も8年経つんですねぇ

でも、954なら車検があるから2年に一度は点検に出すから良いじゃないですか
今度はNSR250を出したいところですが、まだまだ先だなぁ。
投稿: | 2010年4月21日 (水) 22時55分