『新宇宙開拓史』見に行こうかな
この間『ドラえもん』を見ていたらCMでやっていたのですが、今年の映画は『新宇宙開拓史』だそうですね
子供の頃にドラえもんの映画の単行本はほとんど持っていたので、何度も読み返した記憶があり、友達の家でビデオを見ていたこともあります。
恐竜、宇宙開拓史、大魔境、海底鬼岩城、魔界大冒険、竜の騎士、鉄人兵団、宇宙小戦争などなど、どれも心に残るものばかりです。
1番思い出に残っているのは宇宙小戦争のEDに歌われていた武田哲也さんの『少年期』。あの歌を聴いていると涙が出ます
小学生の時からあいまいな歌詞で口ずさんでいましたが、あの頃歌詞のようにいつ大人になるのか、どんな大人になるのかなどと考えていました。今思えば、知らず知らずの内に大人になってしまいましたね
『20世紀少年』ではありませんが遊び呆けていた子供の頃には戻れないので、息子には1日1日を大事に遊んで欲しいと思います
| 固定リンク
コメント
男はいつまでも子供のままさ
投稿: じゅんちゃま | 2009年3月10日 (火) 00時09分
おれなんか、今年で37歳児だぜ(`ε´)
投稿: 鷹匠 | 2009年3月10日 (火) 12時05分
よく歌で『大人達が忘れている』とか『無くしている』などを聞きますが、それってどんなんでしょうね?

それが大人ってやつでしょうか。
子供の頃と違い、何を無くしてしまったのかさえ思い出せませんが・・・
しいて言えば、『無垢』または『純真』というものでしょうか
女性と違ってやはり男ってのは大人になっても趣味に走ったりしますからね。
子供の頃はよくチャリンコであちこち行きましたが、大人になってからはバイクであちこち行っています。
今からチャリンコで・・・と思うと嫌ですね
つーか37歳児って何!?
投稿: ふらんかー | 2009年3月10日 (火) 23時44分