竜宮からの使者
毎週楽しみに見ている『素敵な宇宙船地球号』。今週は富山湾だそうで真剣に見ました
富山湾は3000m級の山と1000m級の海底のため世界でも稀にみる特殊な地形だそうで、とても海が豊かみたいです。春に捕れる『ホタルイカ』は別名:竜宮からの使者と呼ばれているらしく、自分も一度は生で光っているところを見てみたいと思っています。そういうツアーもあるのですが、なにぶん朝3時出航の漁船に乗り込まなきゃ見れないという苦難が待っているので、到底無理でしょうね
そういえば、この前のGWに富山へ帰省していた際、スーパーに生ホタルイカが売っているのを見て「こんなに大きいのか」とびっくりしました。今まで、ボイルしたやつしかまともに見たことが無かったので
でも、やはりここでも地球温暖化の影響からか、立山の雪の大谷の地層ならぬ雪層と言うのでしょうか?そこから今年の1月中旬という寒さの中、溶けるはずも無い雪が溶けた形跡が見つかったそうで、海でも以前は捕れなかった暖流系のサワラが水揚げされるようになってきているそうです
海洋深層水の海流も弱まってきているらしく、このまま行くとこの前やっていた映画の『デイ・アフター・トゥモロー』のような地球になってしまうのではないでしょうか
| 固定リンク
コメント