いい汗をかいた後の・・・
今日は朝から雨。(この調子だと保育園の廃品回収は延期だな。)と踏んでいた矢先、電話が鳴った。当たり前だと思っていたのと裏腹に強行採決された
現地に行くとすでに業者のトラックが来ていたので、(業者さんが来てしまっているならしょうがないか。)とマイカーで担当の各家々を回って主に新聞
を集めてきた。ちりも積もれば何とやらで、集めるにつれ車はシャコタンに
なんだかんだやっている内に雨も止み、開始から2時間後「よくまー、これだけ集まるもんだ。」と感心するほどトラックの荷台一杯に集まった。この古紙、アルミ缶はリサイクルに出されまた別の物として手元に戻ってくる事だろう
廃品回収後は、かいた汗を流しに久々に『砦の湯』へ行ってきた昨年に改装してから食事も出来るようになった為最近混み気味だが、今日はそんなんでもなかった
泉質はナトリウム-炭酸水素塩泉で、炭酸の為か入浴すると肌に細かい泡がくっついているのが分かる。温度はぬるめだがその分長く入浴できるし、泉質の効果なのか身体の芯から温まる
今のところ、全国でも有名な温泉地の群馬県の中でも自分では一番のお気に入りである
入浴後は大広間兼休憩所兼食堂?で『海鮮丼』を頂いた。 これで750円だったかな?結構なボリュームで大満足
なんで群馬の山奥で海鮮丼なのかって言うと、なんか沼津に知り合いでも居るのか産直っぽいんですわ
| 固定リンク
コメント