« 今日の収穫 | トップページ | ロールケーキ »
いま一番気になるバイクがHONDAの『DN-01』。最近発売されたばかりで、ちょっと高級車(130万円前後するし)なのか、走っているところをまったく見ない。
発売直後にドリーム店で試乗してみようと行ってみたが、工場長と話し込んでしまって乗らずじまいで帰ってきてしまったデザインはカッコいいのだが、AT車ってのがなぁ・・・。このデザインで1300ccクラスのエンジンを積んでMT車とか別に出しても良いと思うんだけど今度また店に行ってみて乗ってみようかな。買えないけどね
2008年5月23日 (金) バイク | 固定リンク Tweet
またがったことならあります。 メーターがスクリーンの影にかくれてまったく見えませんでした。 自分の座高の高さに涙(T_T)
投稿: 鷹匠 | 2008年5月23日 (金) 22時26分
形的にはスポ-ツの様なクルーザーの様な感じですから、座ってみると下手したらアメリカンと同じポジションになるんでしょうね。 結構聞く話ですが、新型車は改良がなされてないのでマイナーチェンジ車を買ったほうが良いと聞きます。やはり、目線とか重要な部分は今後改良していくのではないでしょうか
投稿: ふらんかー | 2008年5月23日 (金) 23時13分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: DN-01:
コメント
またがったことならあります。
メーターがスクリーンの影にかくれてまったく見えませんでした。
自分の座高の高さに涙(T_T)
投稿: 鷹匠 | 2008年5月23日 (金) 22時26分
形的にはスポ-ツの様なクルーザーの様な感じですから、座ってみると下手したらアメリカンと同じポジションになるんでしょうね。
結構聞く話ですが、新型車は改良がなされてないのでマイナーチェンジ車を買ったほうが良いと聞きます。やはり、目線とか重要な部分は今後改良していくのではないでしょうか
投稿: ふらんかー | 2008年5月23日 (金) 23時13分